-
新設紹介(タヌキ)
新しいタヌキ舎、現在建設中部屋の中は・・・・?*一般公開は未定です。↑ポンとボン↑ミルミル他のタヌキもお引越しするよ~!!お楽しみに~♪
-
売りエサについて
土曜日・日曜日祝日・GW等の連休動物の健康のためにエサの個数制限を行っています。販売数に限りがありますので、お客様皆様が購入出来るよう、まとめ買いはご遠慮お願いします。 エサの販売時間・9時・11時 ・13時30分 …
-
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます!!旧年中は大変お世話になりました。おかげさまで動物たちものびのびと元気に新しい年を迎えることができました。ひとえに皆様のご支援の賜物と感謝しております。これからも動物たちが癒される動物園を …
-
ご支援をしていただきました皆様へ
今年一年大変ありがとうございました。コロナ禍の中ゴールデンウィークも、閉園せざるをえなくなり経営も大変になる中、皆様の入園や多大なる御寄付により保護動物たちの治療費や、飼育費が助かりました。大変感謝いたします。これからも …
-
動物の体の大きさ
チベットヒグマのシュウ君飼育員と大きさ比べてみました!!ペリカンのシマちゃん飼育員と大きさ比べてみました!!ウマは体高の高さによって呼ぶ名前が変わる!!ユーラシアワシミミズクのコウちゃん羽を広げると・・・。 動 …
-
イベントについて
現在イベントは全て中止しています。
-
ベンガルトラ(アラシ)死亡のお知らせ
2019年10月30日、ベンガルトラのアラシが亡くなりました。動物園の人気者としてたくさん活躍してくれました。これまでアラシの事を温かく見守ってくださった皆様ありがとうございました。アラシ、ありがとうゆっくり休んでくだ …
-
秋の七草
秋の七草は「万葉集」の山上憶良の歌 秋の野に 先たる花を指折りかき数ふれば 七草の花萩の花(はぎ) 尾花(すすき) 葛花(くず) 撫子の花(なでしこ) 女郎花(おみなえし)また藤袴(ふじばかま) 朝がほの花(ききょう) …
-
招き猫の日
9月29日は招き猫の日です。招き猫をこよなく愛する人たちの団体日本招猫倶楽部が いつも手を挙げて、私たち人間に福を招いてくれる招き猫に一年に一度くらいは感謝する日があってもいいのではないかという思いから制定され …
-
動物愛護週間です
9月20日~26日までの一週間は動物愛護週間です。動物の愛護と正しい動物の飼い方についての理解と関心を深めてもらうため、動物愛護法により定められました。 大内山動物園でも保護されてきたたくさんの動物たちが暮らし …